![最終合同稽古が行われました](https://chofubuyou.com/wp-content/uploads/2021/05/92B6B9C4-B48B-4EDB-A8CA-9E8962705C77-scaled.jpeg)
いよいよ迫ってまいりました6月6日の「調布日本舞踊連盟公演」に向けて 西川喜優会長の門下生による、最終合同稽古が行われました。 団体で踊る組、個人で踊る人も小さな子から大人まで様々おります。 昨年から...
6月6日の調布日本舞踊公演に向けて「ツボ合わせ」を行いました。 ツボ合わせとは、生の演奏をする方々と、踊る人とで実際に合わせて行うリハーサルのことです。 普段はテープでお稽古しているので、生演奏はまた...
4月18日(日)二子玉川ライズ特設会場にて行われました『華ときもの祭』での「日本舞踊とトークショー」が無事終了いたしました。 新型コロナウィルス感染対策として、事前予約制にて人数制限を行い、会場入口で...
長唄三味線体験 ー和の文化に触れようー 調布市文化会館たづくりで学べる「ちょうふ市民カレッジ」。 音楽・美術・古典・伝統などの多彩なジャンルのプログラムを開講しています。 当連盟の坂東玉津紗副会長が、...
2021年9月19日(日) 調布市文化会館たづくり12階大会議室 詳細は、042-488-5541 まで ※「ゆかたざらい」とは 日頃の稽古の「おさらい」をするという意味で、衣装ではなく、稽古着である...
第7回 調布市伝統文化交流会 和の出会い 毎年行われている様々なジャンルの日本の伝統文化を、観て、聴いて、触れることのできるイベントです。 毎年、調布日本舞踊連盟も出演させていただいております。 新型...